今、食品業界で注目の「FSSC22000」とは Vol.3

カムイブレインスコンサルタント株式会社

2011年06月29日 08:30

今、食品業界で注目の
      「FSSC22000」とは Vol.3

~これからの食品の安全と発展に向けて~

カムイブレインスコンサルタント㈱
チーフコンサルタント 浅田 泰晴


2.GFSIの設立

このような状況を背景に、消費者に安全な食品を供給することへの世界的な信頼性を確実にすることを目的として、国際的な小売業30社が2000年に「GFSI(国際食品安全イニシアチブ)」を設立しました。「GFSI」では、様々な食品安全規格の等価化を図り、ベンチマークを進めました。そして、世界に通用する食品安全規格としてBRC(British Retail Consortium:イギリス)、SQF(Safe Quality Food Proguram:アメリカ)等をGFSI承認スキームとしていきました。(資料2参照)。
GFSIを運営する組織はCGF(The Consumer Goods Forum)であり、世界70ヶ国で業界影響力の高い650社の民間企業で構成されています。CGF構成企業の取引先にGFSI承認スキームを積極的に導入することを勧めるのはこのためです。

【資料2】GFSI認証スキーム


≫ つづく ≪

※カムイのISOコンサルティングメニューはこちらからご覧いただけます。
お気軽に、お問合わせ・ご相談ください。



********************************
育つ、自慢の社員・自慢のチーム
カムイブレインスコンサルタント株式会社
〒432-8061
静岡県浜松市西区入野町9745-1KSビル202号
Tel:053-415-1033  Fax:053-415-1034
URL:http://www.kamui-brains.com/

関連記事