製茶会社が大手メーカー、流通小売店との取引を継続するために知っておくべきこと③

「茶衛生管理」「食品マネジメントシステム」のカムイブレインスコンサルタント
http://www.kamui-brains.com/


 今回が最終回です。
 「6.これから認証取得をする場合」
 「7.顧客選別のパスポート」
についてお伝えします。

 最後に無料セミナーの御案内もございます。


---------------------------------------------------------------
(前回続きより)

6.これから認証取得する場合

 大手小売・流通業や外資系の小売業が仕入先を選別するための評価項目は、前掲した
① 食品安全マネジメントシステムがあること
② HACCPシステムを運用していること
③ 適正な製造規範を有していること
に大別されます。

 そのため、これら企業からは食品安全マネジメントシステムであるISO22000の運用を求める声は多くなっているといえます。

 また、顧客からGFSI承認スキームの取得を求められていたり、積極的な海外展開を検討される場合は、FSSC22000の認証を目指すことになります。

 現段階でどちらを目指せばいいか迷われている場合は、まずISO22000に取り組み、設備面やシステム面の不安がある程度解消したらFSSC22000に移行するのも一案です。

 両者とも基本的な構成や取組内容は変わらないので、取組みが無駄になることはありません。


7.顧客選別のパスポート

 ISO22000やFSSC22000は、認証取得することだけに意義があるものではありません。

 構築したシステムを活かして、安全な製品を供給し、消費者に安心を提供することに本当の価値があります。

 しかし、食品の国境がなくなり、流通が複雑化・肥大化した今日の市場では、顧客の取引先選別にエントリーするためのパスポートとしての側面も強くなりました。

 認証取得・維持の負担はかかりますが、安全・安心な製品供給に努める企業が正当な評価を受けられるようになることや、国内だけではなく海外にもビジネスを広げられる機会ともとれます。

 また、国内の認証取得工場が増えれば日本の食品工場のレベルが総体的に高まり、海外製品に対する競争力の獲得につながるものと考えます。

(完)


~無料セミナーの御案内~

 本コラムを執筆した浅田のセミナーを直接聴講してみませんか?
 
 「2時間で解決!!ISO/FSSC22000構築の疑問~今あるべ食品安全の考え方~」では、本コラムの内容に加え、製茶会社のISO/FSSC22000認証の実態などについてもお伝えしていきます。

 聴講料は無料!!

 是非、セミナーに御参加いただき、貴社の今後の取組みの参考としてください。
 

 「2時間で解決!!ISO/FSSC22000構築の疑問」
~今あるべ食品安全の考え方~

【開催概要】
■日 程 ① 2013年 7月12日(金)14:00~16:30【静岡】
      ② 2013年 8月26日(月)14:00~16:30【名古屋】
      ③ 2013年 9月17日(火)14:00~16:30【静岡】
      *いずれも同じ内容です。
■会 場 ①・③ 静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」
      ②  愛知県産業労働センター「ウインクあいち」
■講 師 浅田 泰晴
      (カムイブレインスコンサルタント㈱ チーフコンサルタント )
      *実績などは、下記をご参照ください。
■内 容 ○ISO22000の背景、特徴
      ○ISO22000導入によるメリット・デメリット
      ○FSSC22000の動向
      ○食品工場や製茶工場に求められること ほか
■問合せ TEL 053-415-1033 担当 尾方・黒田
■申込方法 以下のうち、お手のかからない方法でお申込ください。
 ○お電話いただく
  →053-415-1033
 ○ホームページよりお申込
  →http://www.kamui-brains.com/information/iso-seminar/
 ○FAXいただく
  →053-415-1034
  以下をご記載ください。
  ・希望月
  ・企業名、所在地、電話番号
  ・申込ご担当者名、所属役職
  ・受講者氏名・所属役職


------------------------------------------------------------------
【著者】 浅田 泰晴
   (カムイブレインスコンサルタント㈱チーフコンサルタント)製茶会社が大手メーカー、流通小売店との取引を継続するために知っておくべきこと③

 静岡県茶業会議所でのお茶衛生管理の講演や静岡県の食品農水産物認証制度、さらに地産地消の公的業務など、お茶を中心とした数多くの食品関連の事業に参画する。

 民間企業では、食品工場での品質マネジメントシステムISO9001、食品安全のマネジメントシステムISO22000・FSSC22000の認証取得への支援も行っており、認証機関における審査活動にも従事している。

 静岡県を中心に東海地方でみてもトップクラスの実績を持つコンサルタントである。

〈主な実績〉
 公的機関:T-GAP制度構築への参画(平成21年~継続中)
        静岡県茶業会議所衛生管理講演
        宮崎県茶推進委員会衛生管理講演 ほか
 民間企業:ISO9001・ISO22000・FSSC22000認証取得支援
        三盛茶製造㈱様(静岡県榛原郡吉田町)
        ㈲鈴木養鶏場様(愛知県新城市)
        中根製茶㈱様(静岡県掛川市)
        日研フード㈱様(静岡県袋井市) ほか(9社支援中)
       →弊社ホームページにて、4社様のインタビューをご覧いただけます。
        http://www.kamui-brains.com/information/interview/

************************************************************
カムイブレインスコンサルタント株式会社
HP http://www.kamui-brains.com/
電話 053-415-1033
住所 〒432-8061 浜松市西区入野町9745-1 KSビル202号


同じカテゴリー(ISO22000)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
製茶会社が大手メーカー、流通小売店との取引を継続するために知っておくべきこと③
    コメント(0)